【JAXA主催】Fukuoka Smart Eastと連携したワークショップの 参加者を 募集します!!

2021年 04月 13日

JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)の衛星データの活用アイデアを考えるワークショップに参加しませんか?
JAXAが保有している地表面の状況が分かるデータを使って、「防災」「エネルギー・環境」などの地域課題の解決を目指すワークショップの参加者を募集いたします。
衛星データの使い方については、JAXA 職員等のサポートを受けられます。
みなさんが、福岡にいながらJAXAの技術に触れることができる貴重な機会となりますので、ぜひご参加ください!

※このワークショップは先進的なまちづくりを目指す「Fukuoka Smart East」の一環として実施します。
主催:JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)
後援:Fukuoka Smart East 推進コンソーシアム
今回のワークショップをきっかけに、通常有償で提供されている福岡市内の衛星データの一部が無償で公開されています

ワークショップの概要

(1)アイデアソン

内 容

「防災」「エネルギー・環境」などの地域課題の解決をテーマに、地表面の状況などが分かる衛星データの利活用アイデアを創出するグループワークを実施

開催日時

令和3年5月17日(月)13:00〜16:00 キックオフ

令和3年6月17日(木)最終発表

募集者数

30名

※最終発表は,一般視聴者へのオンライン配信も予定されています

(2)ハンズオントレーニング

内 容

衛星データの使い方の基礎についての講習(オンラインで実施)

開催日時

2021年5月12日(水)13:00~17:30

募集者数

30名