公道においてハンドルのない自動運転小型バスの試乗会を開催しました!

2022年 08月 10日

 イノベーションの導入などにより、様々な社会課題を解決し、持続可能で快適なまちづくりを目指すプロジェクト「Fukuoka Smart East」。この取り組みを多くの方々に知っていただくために、2018年より多くの実証実験を支援してきました。

 今回は、BOLDLY株式会社様と協力して、ハンドルのない自動運転小型バス「NAVYA ARMA(ナビヤ アルマ)」(仏Navya社製)を使用した公道での試乗会を実施しました。

募集概要

 次世代交通として注目されている自動運転小型バスを、JR箱崎駅を起点・終点とする箱崎エリアの市街地で走行させる試乗会を実施します。
 今回走行するアルマは自動運転専用に開発されたもので、GPSとセンサー等により自身の位置や周囲を認識して走行する乗り物です。

日程

  • 2022年8月25日(木曜日)~8月28日(日曜日)
  • 各日10:00~12:00、14:00~16:00(事前予約制)
    ※25日は午後のみ
    ※荒天中止

集合場所

  • JR箱崎駅東口側 筥松南公園(福岡市東区筥松2丁目15)

走行ルート

  • 地図に記載のとおり、JR箱崎駅東口を起点・終点とし、松島、筥松校区周辺を走行
  • 1周約3.5km、約20分

募集人数・参加費

  • 各日40人(1便5人、1日8便運行予定)
  • 無料

募集条件

  • 試乗については、1人1便限りとなります。
  • 車両の仕様上、固定が難しいため、車いす利用者は車いすのままでは乗車できません。
  • 車いすから座席に着席できる方のみ乗車可能です。

申込方法(終了しました)

その他特記事項

  • 試乗後、アンケートにお答えいただきます。
  • 定員に達し次第、募集を締め切ります。
  • 定時運行できるよう、予約時間の10分前にご来場いただきますようお願いいたします。
  • 体調不良の方は乗車をご遠慮ください。
  • 車両乗車時にはマスクの着用にご協力ください。
  • 悪天候等により中止する際は運営事務局よりご連絡させていただく場合がございますので、確実に連絡が届くールアドレスをご登録ください。
  • 試乗会に向け、バスの自動運転システムの調整等を行うため、8月8日(月曜日)以降、試乗会の走行ルートにおいて、実車両による試験走行を行っています。
  • 最高速度が20キロとなりますので、ご理解・ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

お問い合わせ先

福岡市住宅都市局イノベーション推進・Smart EAST担当
TEL:092-711-4154 FAX:092-733-5909